やるだけやってみようの記録

妊活日記→発達障害児育児日記

多動児の運動会

 種目をぜんぶやりました!!!!!!!

 定型なら当然のことなんだろうけど、やっただけで偉い。

  あの超多動児が!!! 年少時の担任をして「ここまで走りまわる子は10年ぶり」と言わしめたあの多動児が!!

 種目をこなしただけで超! えらい!!!

 ほめまくりました!

 

 種目をぜんぶやったのは偉かったけど……

 そこは多動児なので、「待つ」が壊滅的でした。

  1. はじまるまでずっと教室にひきこもってた(たぶん何かで遊んでた)
  2. 入場行進は、最後の列よりもっと後ろ、園長先生に押されるようにしてイヤイヤ歩いていた
  3. 開会式と閉会式はまともに参加せず。ずっと母親である私のところにいた
  4. 自分が出場する競技以外は教室にこもっていた。おそらくブロックで遊んでいた

 

 1以外はすべて想定内だったので、がっかりもせず。

 先生も「運動会の日は、子どもさんがすぐ行けるような場所に居てください」と場所指定までされていたのですが、その場所を指定された意味がわかりました。開会式と閉会式で年長児が並ぶ列の真後ろ(笑)門が開いた途端走ってその場所をキープしたのですが、みんな「そんな焦らなくても人数少ないからどこでも見られるのに」って思ってたんだろうなぁ……。そこじゃなきゃダメだったんだようちんのは!

 ただ成長も感じられました。走り回ったり遊具に上ったりしなかったんだよね。ずっと教室にいたの。いつもと違う状況だと走り回って緊張を紛らわせるタイプだったのに……。これは、園の先生も、待ってるときは教室にいていいよ、っていうように言ってくれていたのもあると思います。ありがたかったです。

 切り替えが苦手な面もあるので、ブロック遊びに興が乗ってきたころに出場種目がやってきて、教室から出たがらず先生に無理やり抱っこされて(年長児なのに!)みんなの後ろにならんだら、何をやるのかわかってすぐ切り替わったようで参加しました。リレーの時です。リレーやったんです! よかった……! ちゃんとバトン受け取って走りましたよ! もう本当にみんなに迷惑をかけなくて良かったよ!!

 ダンスもちゃんとみんなと一緒に歩いて、指定の場所までたどりついて、みんなと一緒にやってたよ!! びっくりしたよ! 最中はやるだろうけど、やる前とやった後、脱走するかと思ってたけどちゃんとみんなと一緒に歩きました。

 ダンスは、練習時に「園庭の山のところで踊っています」と聞いていたので、「お母さんは、みんなと一緒に踊ってくれると嬉しいな」って言ったら、ある日の練習からちゃんとみんなと一緒の場所で踊るようになったので、このあたりも成長したと実感しています。いやはや、未来への声掛けがちゃんと届くようになったのが驚きです……。

 

 発達障害なので「みんなと一緒に行動する」は無理だろうなと思っていましたが、出場種目をやったんでもう万々歳です。

 

 あと、他にもいたんだよね。種目に出場せず、ずっと教室にいた子とか、徒競走で走らず先生に連れられて走る子が、年長児でも。そのあたりも、うちだけじゃないんだなってちょっとホッとしました。

 それにしても先生が激務過ぎて頭が下がるばかり。ただでさえわちゃわちゃしている幼稚園児、列のフォローをしたりうちの子をフォローしたり教室にずっといる子をフォローしたり走らない子と一緒に走ったりリレーに負けて悔しくて教室でずっと泣いてる子のフォローをしたり、止まってるときなかったよ……。

 幼稚園の先生って本当に激務だなぁ。先生、ありがとうございました。