やるだけやってみようの記録

妊活日記→発達障害児育児日記

唐突にトイレとレーニングの話

 落ち着きがなく指示の通らない息子なのでおむつ外れるのに苦労するかなと覚悟してたんですけど、どうなんでしょう。

 夏に一応トイレトレーニングをやってみたんですよ。

  1. 濡れたのがわかるおむつを履かせる
  2. 布のパンツ履かせる
  3. 早朝に散歩することがあって、その時に布のパンツはかせて散歩(夏だし外なら漏れてもまぁいいかと……)
  4. 家の中で裸でいさせる
  5. おまるをTVのそばに待機させておく
  6. 30分ごとにトイレへ誘導

などなど。

 ほぼ撃沈でした。

1.濡れたのがわかるおむつを履かせたら、普通のおむつにしてもオシッコしたらすぐおむつを脱ぐようになってしまいました……。一時期なんか、勝手におむつぬいで勝手にしまってあるおむつ出して履いてた。しかしおむつを履くのを嫌がるようになってしまい、最近はオシッコしたらおむつぬいでそのまんまですよ。冬なのに下半身丸出しかよっていうね。あとひどい時にはノーパンでズボン履いてるのでビビる。冬にそれは勘弁して……。
2.布のパンツ履かせたら、フツーに漏らしてた。濡れるのが気持ち悪いのは理解してるみたいなんだけど、「濡れるのが嫌だから先にトイレに行く」というところまでつながらないみたいです。
3.夏は短くて、早朝に散歩する機会がほとんどなかった(笑)
4.そのあたりを支援センターで相談したら、「いっそのこと裸でいさせて、漏らしたらむしろそれで目に見えて「出る」のがわかって進むかも」と言われたんですけどその作戦も通用しませんでした。
5.寝起きにオシッコって出るものなので、昼寝から起こしておまるに座らせてみようともしました。しかし息子は寝起きがヒジョーに悪くて、無理に起こすと暴れるのです……。その作戦を開始した時は、起こしたときにアンパンマンを見せながらおまるにまたがらせてみたら成功したのですが、徐々にアンパンマン作戦もきかなくなりただただ暴れるばかりになってしまいおまるに座らせることができなくなってしまって頓挫。
6.それならとアンパンマンを見ている間におまるにずっと座らせてみたものの、まぁずっと座ってるわけないよね。おしり痛くなっちゃうもんね。で、こまめにトイレに誘導してたんですけど、トイレやおまるに跨らせても出なくて諦めたら数分後にジャーとかばっかりで。

 あーもうやめた。

 って一度投げました。
 今はまだその時じゃないんだなって(仙道かよ)。
 いったん離れたほうがいいなーって中止したんですね。

 秋が過ぎ冬が来て、トイトレどーすっかなー幼稚園もうすぐじゃん、と悩んだのですが、結論から書くと

 菓子で釣りました。

 これが見事に功を奏しましてですね、まぁ息子もやっと「おしっこを意識して出す」ってことができるようになった時期だったのかもしれません。つまり夏はまだ時期尚早だったと。
 よく「トイレに成功したらシールを貼るご褒美を用意」って作戦があるけど、うちの子「シールを貼る」が「ご褒美」と結びついてない気がするんですよね……なんていうかシールを貼ることがとても楽しいものだっていうのがあんまり実感してないというか……いやシール遊び好きなんだけどそんなにすごい好きでもないんですよ。だからシール作戦はたぶん挫折するだろうなと。
 考えてみればご褒美を好きなものに置き換えればいーじゃん。って思いついて
「トイレいったらおいしいものたべよう!」
 ってやってみたらあっさり成功。
 そこからは、おやつの前にトイレ、外遊びに行く前にトイレ(外遊び大好きなのでそれで釣った)、とやっていきました。おかしばっかりあげるのもなんなので、最近はイヤイヤ期で嫌がりながらも無理やりズボン脱がせて連れてくと出るようになってます。成功率8割くらい。
 っていうか本格的にイヤイヤ期が来ましてですね、まーこれが教科書に載っているかのようなイヤイヤ期なんですよ。親の誘いの返事がほぼほぼ「イヤ」ですよ。これを馬鹿正直に受け取ってたら何もできんわい、ってことで無視してます。
 以前は、嫌がっているのに無理強いしてしまうと、トイレが嫌いになっちゃって、排泄行為が大人になっても尾を引きそうで怖かったのですが、今はあんまり気にしてません(笑)イヤイヤ言ってても大丈夫だわ、ってわかったというか……親も成長したんですかね。
 そのかわり心がけているのが、突然誘って無理強いしないこと。つまり「○○したらトイレ行こう」ってやってます。お菓子で釣るだけじゃなくて「アンパンマン見終わったらトイレね」とか「お母さんが食器洗っちゃったら歯を磨こう」とか。大人だって嫌なこと気が向かないことを突然言われたら頭に来るから、先に予告はしておいてます。
 あとできてもできなくても褒める。できたら目いっぱいほめて、できなくても「まあいっかートイレに座れたじゃん、頑張ったね」って。

 よく「おしっこして褒められるの今だけだぞ!」って言ってる(笑)

 ていうかさー、トイトレのためにこどもチャレンジやってたんだけどあんまり意味なかったかも……。
 そんなわけでトイトレのためにこどもチャレンジを迷っている方、しまじろうに協力してもらわなくても大丈夫だった子供がここに一人いますよー。

 懸念事項は、トイレを予告しないことと、大のほうがまだほぼ成功しないんですよね……。
 流石におむつにオシッコすることもあるんですけど、「おしっこする前に言ってね」って言うんですが、言わねー言わねー。オシッコした後に「おしっこしたー」って言うだけ。まぁ言うだけましなのか……な?
 あと大もオシッコって認識してる。「おしっこしたー」って言うから「じゃあ自分でおむつ脱ぎなー」って言ったらポロッと……ってこともあった……。
 踏ん張りだしたら途中でも慌ててトイレに連れてって跨らせて……ってやるんですけど、うちの子快便なので(笑)踏ん張りだしたら即出なんで終わっちゃってるんですよね……その作戦で成功したの2度くらいなんだけど。あとやっぱり踏ん張ってる時に連れてくと止まっちゃって便秘になったら怖いなあって心配してるのもあります。

 よく幼稚園で外れるよって言いますよね。先生が上手にやってくれたり、周りのお友達がやってるからじゃあ自分も……って外れるっていうけど、それを期待していいのかなぁ。でも完全に先生にお願いする状態ではなかったのでまだ良かった……かな。

 トイレトレーニング進捗状況でした。